2015年06月15日
梅雨の晴れ間
父の入院から一ヶ月、母の旅立ちから2週間と一日。
病院通い皆勤賞!鉛筆もらえるな、ノートもね。入院当時の病室窓は麦畑の波。今では水田の海、田植えが始まった。一ヶ月の景色の変化に驚く。私の心象風景も激変したもんな。
ともあれ父、超低値安定な感じで落ち着いている。急変爆弾を身中の抱えてはいるが、時々笑っているし。この状態が続けば上等だよ。ま、もうちと頑張れ。
日曜だし夕方だし、院内の空中庭園でお茶すっか、と3階へ。

ありゃりゃ、土日は閉園、残念至極。
ではでは、病院回りぶらぶらに変更だ。1階の救急出口へ向かう。
ほうらこの廊下の絵画たち、やっぱり気になる。くらーいー色調、どうにかしてくれませんか(^^)

ぶらぶらすれば、鳥居にぶつかる。
へー、こんな所に八幡神社? あ!向こうにも鳥居あるじゃん。田圃を分ける道の先、ありましたね、こじんまり。

ほほーう!狛犬さん格好いいね、フォルムが秀逸。
躍動感バリバリ。 ん?狛犬は雄雌どっちなの?

後ろ姿を拝見すると・・・雄ではないもよう(^^)
あー梅雨の晴れ間に気も晴れた。


どこに居ても、ぶらぶらは楽しい。止まらない時間や留まることない景色は愛しい。
そう思える自分だったことが、ありがたい。
Posted by たゆたう at 12:21│Comments(0)
│揺蕩う